最近、ポケモンGOが大流行ですね。

テレビニュースを見ていると全世界でヒットしておりますが、
あれをみていると私は、ポケモンGOがどうのというより、スマホユーザーの多さに驚きます。
もう既に人類にスマホが欠かせないアイテムのひとつになっていることが窺えますね。

メーカーは、ヒットしているものに投資しますから、スマホやタブレットはどんどん進化します。
Androidのバージョンも現在は6ですよね・・・技術進歩の早さには、大変驚かされるこの頃です。
そんなんで、今回は、海外市場でサムスンが8月19日より発売するGalaxy Note7のご紹介をさせていただきます。
Galaxyシリーズといえば、日本はもちろん世界でも人気の端末です。

VRヘッドセットの新モデル「Gear VR」も同時発表しておりますが、
今回は、Galaxy Note7のご紹介をさせていただきます。

サムスン、Galaxy Note7
Galaxy Note7のOSはAndroid 6.0で、解像度1,440×2,560で518ppi、5.7インチの有機ELディスプレイを搭載。「Galaxy S7 edge」等と同様に両端が湾曲した曲面ディスプレイを採用している。また、モバイル端末向けの「mobile HDR」技術にも対応し、Amazon Videoで配信されるHDRコンテンツなどを視聴できる。
RAMは4GBで、ROM(内蔵ストレージ容量)は64GB。ROMは展開する国や地域によってバリエーションを用意する予定。また、CPUも地域によってオクタコア(2.3GHz Quad + 1.6GHz Quad)か、クワッドコア(2.15GHz + 1.6GHz Dual)を分けて展開する。そのほか最大256GBのmicroSDカードが使用できる。
カメラ画素数はメインカメラが12メガで、フロントカメラが5メガ。F1.7の明るいレンズを搭載するほか、メインカメラは「Dual pixelセンサー」との組み合わせによって高画質化を図っている。バッテリー容量は3,500mAh。
IP68相当の防水防塵性能を装備。付属のスタイラスペン「Sペン」も防水対応とした。そのほか、指紋認証に加えて虹彩認証にも対応しいるそうです。
指紋認証も便利ですが、虹彩認証はその上を行く認証システムです。メガネやコンタクトを使用していても基本認識するそうなので驚きますね。

USB端子はType-Cを採用。他の端末からのデータをUSBケーブルで簡単に移行できるSmart Switch機能も備えております。
気になるお値段ですが、今のところ未発表。日本での展開については言及されておりません。日本発売が待ち遠しいですね。それでは・・
という事で、WindowPC、WindowタブレットPC、ipad、Androidタブレット、デジタルカメラ、デジタル一眼レフカメラ、ビデオムービー、4Kテレビ、液晶テレビ、ブルーレイレコーダーなどのを買換たいとお考えの皆様。今お使いの各種デジタル家電製品を
家電製品の買取専門「家電マイハート」に、是非お売りください
4Kテレビ、液晶テレビ、プラズマテレビ、3Dテレビ、プロジェクター、(Blu-ray Disc)ブルーレイディスクレコーダー(Blu-ray Disc)、AVアンプ、ホームシアター、スピーカ製品を高価買取いたします。AQUOS(アクオス) シャープ、VIERA(ビエラ) パナソニック、スマートビエラ パナソニック、BRAVIA(ブラビア) SONY、REGZA(レグザ) 東芝、Wooo(ウー) 日立、REAL(リアル) 三菱電機などどんなメーカーも対応可能です。是非一度ご相談ください。
家電マイハートは、東京メトロ丸の内線東高円寺駅から歩いて3分、杉並区和田蚕糸(さんし)公園のすぐ近くに実店舗を構え、創業29年の歴史を持つ、地域に根ざした信頼と実績のお店です。
全国対応の着払いで送る「宅配買取」、出張料無料の地域限定「出張買取」、その場ですぐに買取できる「店頭買取」の3つの買取方法をご用意しております。
お見積もりも、もちろん無料
メールフォームから製品画像を添付できる「メール査定」、ケータイで製品を撮影してそのまま送る「ケータイ査定」、キーボードが苦手な方にオススメの「FAX査定」、とにかく早く!という方にオススメの「電話査定」とお客様のご都合でお選びいただける様、各種査定方法をご用意いたしました。
いつでも、お気軽に家電マイハートにお問い合せください
皆様からのお問い合せを、心よりお待ちいたしております。
------------------
デジタル家電の買取専門「家電マイハート」
パソコン製品:買取の基準と流れ
パソコン製品:買取製品一覧
posted by 家電マイハート at 11:53
| 東京 🌁
|
Comment(0)
|
スタッフ・ブログ
|

|